ふるさと納税の返礼品について

皆様お疲れ様です。

2023年になりましたね!

年が変わると気持ちも変わって新たに頑張ろうって気持ちも出てきますよね。

でも去年もお正月は何かを頑張ろうって思ってたはずなのに何も思い出せなかったり、、、わたしだけでしょうか?

 

年が変わったらやってみたいことはたくさんありますが、実は今1番気になってるものは、、、「ふるさと納税どこに寄付しようか?」

、、、もっと本音を言えば「返礼品なににしようかな?」です。

 

1月1日~12月31日までに寄付した金額(上限あり)

が翌年の住民税から引かれる制度(という認識であってますかね?)

つまりは来年の住民税の一部を先に払ってしまおうという制度です。

⇒そんなことしてどんなメリットがあるのか?

実はたくさんあるんです!

 

①寄付した自治体から返礼品をもらえる

ふるさと納税制度を利用して納税した自治体から返礼品が送られてきます。

中身も様々で主にその自治体で推奨している製品が多いです。

北海道なら魚介、福岡なら明太子とラーメンといった具合です。

私の選んだ製品もいつか紹介したいです!

 

②住民税の使い方を自分で決められる

税金って色んな名目で引かれていきますよね。

車を買ったら車両税や消費税、車に乗ったらガソリン税

働いたら所得税、お金をだれかにあげるだけでも贈与税

ってことは住民税はその地域に住んでるだけでお金がかかるってことですかね?

 

もちろん治安維持のために必要なお金ってことは分かってても府に落ちない部分もありますよね。でもせっかくなら自分で納める税金は自分で決めたいって思うこともありませんか?

ふるさと納税は自分で選んだ自治体に寄付が出来るので、生まれ育ったふるさとに還元したい、思い入れがあるエリアに納税したいなんてこともできちゃいます。

 

③来年の住民税が安くなる。

ふるさと納税で寄付した金額の分、来年の住民税から減税されます(正確には寄付した金額-2000円ですが、、)

例えば5万円をふるさと納税で寄付した場合

①A県に10000円を寄付

⇒返礼品 お肉4.5kg 詰め合わせセット

②B県に10000円を寄付

⇒めんたいこ1kg

③C県に10000円を寄付

⇒トイレットペーパー36ロール

④D県に20000円を寄付

⇒シャインマスカット2kg

 

本来納税だけで使われるはずだった5万円が返礼品に早変わり。

使った金額のうち2000円を引いた48000円が来年の住民税から減額されます。

 

つまり一言でまとめるとお得ってことですね!!!

更に言うとふるさと納税楽天で購入すると実はポイントが付きます。

なので楽天のポイント5倍デーと一緒に組み合わせることでさらにお得になります!

 

但し、ワンストップ特例制度や自身の寄付金額にも上限はあるのでご注意です!

またオススメの商品などありましたら紹介させていただければと思います!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここまで書いてみて。。。

ブログって本当に難しいですね。

 

画像やリンクを貼ってわかりやすく書かないとですね

あとは背景やページ表示にも工夫して見てて楽しいと思えるブログ目指します。